抵当権と根抵当権の違い

初めて融資を受けられる方から、抵当権根抵当権の違いについて

よく質問を受けますので、違いについてご説明します。
抵当権とは、金銭消費貸借契約による借入債務や買い掛け金債務など

既に確定している債務を担保するために設定されます。

他方、根抵当権は設定時に定めた手形取引などの債権の種類に入る

債権であれば将来発生する債権でも担保されるのです。

また、抵当権債権額を設定金額としなければなりませんが、

根抵当権極度額を設定金額とすることになります。

 
極度額とは枠のようなもので、極度額の範囲ならあらかじめ定めた

債権の種類にあてはまる債権は担保されるので、債権者は担保を

期待でき取引しやすくなります。

 
また、抵当権は債権を返済し終わると消滅します(抹消登記が必要)が、

根抵当権は個別の債権を返済しても枠は残るので、

新たな取引に利用できます。

?
一般的には、個人ローンは反復性がないので抵当権を、事業者は

反復性がありますので根抵当権を選択することが多いですが、双方の

性質を理解されたうえでの判断が必要となります。